blog-日々のこと[blog-日々のこと] str2strとデータの保存 こんにちは 今回もまとまった記事ではありませんが、以前投稿したMatlabの記事について「RTCM3の保存について」のコメントが寄せられました。 それまでGNSSのリアルデータは扱っていたのですが、保存まではまったく考えてもいませんでした。... 2019.03.09blog-日々のこと
GNSS[GNSS] rtklib 2.4.3 b31について 久しぶりのGNSSの情報です。と言うか悩んでいることです。 rtklib 2.4.3 b31が公開されてだいぶ日数が経ちました。 今までは 2.4.3 b29を使用していました。 年も明けたので早々使い始めたのですが、どうもFix解が得られ... 2019.01.08GNSS
blog-日々のこと[blog-日々のこと] RTKNAVI.exeの結果 RTKNAVI.exeを利用させていただいているのですが、最近得られるデータに問題があるのかrtkplotが以下のようになってしまいます。 Fix解は得られるのですが、FLOATとFIXの間をいったりきたり。原因が? 1... 2018.09.03blog-日々のことGNSS
GNSS[GNSSに興味] 初めてのRTK測量 こんにちは しばらく、この記事は寝かしてあったので記事が前後してしまいました。 1月の終わりから2月にかけて、piCorePlayerを使ったもどきラジオですが、試作で終わっていたのを腰を上げて仕上げることにしました。まずはki... 2018.04.08GNSS