以前にpiCoreplayer 3.2.1を使った「もどきラジオ」を試作しブログで公開していましたが、新しいバージョン3.5が公開されて時間も経ちましたのでバージョンアップを試みてます。
一応動いてはいるのですが、なんだか接続がブツブツ。とても聴くに耐えません。 ネットの状態が悪いのかと思って、ワイヤに変えてみたら切断されません。 wifiのUSBが悪いのか、それとも熱で? 室温が31〜32°Cで高いですけど。それともraspberry pi2が遅い? amazonさんのプライムデーには全く関係ないのですがプライムデーにraspberry pi3 B+を購入。
交換してどうなるか楽しみです。
ところで試作したスケルトンのもどきラジオですが、USBスピーカに接続しないだけでもスッキリします。 Bluetoothスピーカ安物ですが結構気に入りました。
試作が完成しましたらブログで紹介したいと思います。
コメント